お得な2大キャンペーン実施中! 特典を受け取る

よくあるご質問

お客様からよくいただくご質問とその回答をまとめました。気になる点がございましたら、まずはこちらをご確認ください。

ホームページ制作をお願いするにはどうすればいいですか?

まずは【お問い合わせフォーム】よりご相談ください。「ちょっと話を聞いてみたい」からでも大丈夫です。ご相談・お見積もりは無料です。お気軽にご連絡ください。

相談や見積りだけでも大丈夫ですか?

もちろんです。ご相談・お見積りは無料ですので、お気軽にご連絡ください。無理な勧誘などは一切ございません。

ホームページ制作の流れを教えてください

お問い合わせ → ヒアリング・お見積り → ご契約 → 制作 → ご確認・納品という流れになります。
内容やご希望に応じて柔軟に対応しておりますので、まずはお気軽にご相談ください。
関連記事: ホームページ制作の流れを解説|公開までにやることまとめ(ブログへ)

制作期間はどれくらいかかりますか?

内容やボリュームによって異なりますが、一般的な5ページ程度のホームページで約1〜1.5ヶ月程度が目安です。お急ぎの方はご相談ください。

ホームページ制作にあたり、準備するものはありますか?

基本情報やサービス内容、写真、ロゴ、イメージ、ご希望の掲載内容などをご用意いただけるとスムーズです。
詳しくは下記のブログ記事をご覧ください。
関連記事: ホームページ制作前に準備したいもの一覧|写真・ロゴ・文章などのポイント解説(ブログへ)
関連記事: 画像が印象を変える!ホームページに使う写真の選び方・撮り方(ブログへ)

サーバーとドメインは自分で契約する必要がありますか?

はい。ホームページは「資産」になるものなので、名義や所有権はご自身で持っておくのが安心です。
設定が不安な方にはサポートいたしますのでご安心ください。
関連記事: ホームページを作るなら、サーバーとドメインは「自分名義」で契約しよう(ブログへ)

ホームページに載せるべき基本情報はありますか?

営業時間やサービス内容、アクセスなどの基本情報は、信頼感につながる大切な要素です。
詳しくは関連記事をご覧ください。
関連記事: まずはここから!ホームページに載せておきたい基本情報とは?(ブログへ)

暗い写真などの加工はしてもらえますか?

はい、基本的にはホームページが見やすくなるように調整いたします。
大幅な加工が必要な場合は、別途費用が発生することもありますが、事前にご案内いたしますのでご安心ください。
関連記事: ホームページの写真加工って必要?知られざるプロの工夫(ブログへ)

制作費用の目安を教えてください。

ご希望の内容によって料金が異なるため、具体的な金額は【ホームページ制作】ページ内のプラン表をご確認ください。正式な料金は、ヒアリングのうえお見積りにてご提示いたします。ご予算に応じたご提案も可能ですので、お気軽にご相談ください。

スマホ対応は可能ですか?

はい、すべてのホームページはスマートフォンでも見やすい「スマホ最適化」で制作しています。PCとスマホのどちらからでも快適に閲覧できるよう、デザインと表示を最適化しています。

どんな業種でも対応できますか?

はい、業種は問いません。個人事業主さま、小規模事業者さまを中心に、柔軟に対応しております。